運動で血流改善!!
2020.11.25
ブログ
こんにちは。
院長の長友です。
久しぶりにブログを更新いたします。
最近は暖かったり、寒かったりと気温差が大きいですね。
そんな時は末端の血流が悪くなり筋肉のハリやコリが増えてしまいます。
そうなると、ギックリ腰や寝違えなど急性の症状が出やすくなります。
そうなる前に歪みやハリコリをとり自然治癒力を高めていきましょう。
今回は、血流を良くするトレーニングのご紹介です。
血流の悪さは筋肉が動かないことからも出てきます。
なので大きな筋肉を動かせるトレーニングのご紹介!!
スクワットです。
大腿四頭筋、大殿筋をよく使えます!!
股関節周りの大きい筋肉が動いてくれると血流を良くしてくれます。
やり方です。
1、肩幅に足を開き立ちます。
2、腰を落としていきます。
膝が直角になるくらいまで落とせれば十分です。
深く曲げると痛みが出る方はできる範囲で曲げてください。
手を前に出すとバランスが取りやすいですよ。
注意点
腰を落とした時に腰が反らないようにしてください。
腰に負担が掛かってしまいます。
(腰が反っている)
腰や膝に痛みや受傷がある方は行わないでください。
運動中に痛みが出た方は一度休んでください。
20回×3セットがオススメです。
是非やってみてくださいね。
より詳しいやり方が気になった方やフォームをチェックしたい方は
お尋ねください。
予約不要 全日診療 整骨院
雑色 蒲田 川崎
寝違え ギックリ腰
耳つぼ療法 猫背矯正
骨盤矯正 テレワーク疲れ
自律神経 冷え
美容鍼 筋膜リリース
腸セラピー
大田区 免疫力向上
地域一番院
雑色中央整骨院