自律神経の乱れに
2021.01.30
ブログ
皆様こんにちは。
院長の長友です。
前回、天気の変化について書かせていただきました。
内容はこちらです。まだご覧になられていない方は是非ご覧ください。
https://zoushiki-seikotsuin.com/blog/post-1534/
今回は当院でできるオススメの治療、腸もみのご紹介です。
テレワークによる運動不足、冷え、自粛生活によるストレスなど
身体の調子が崩れることはたくさんあります。
これは自律神経の乱れを引き起こします。
自律神経が乱れると、睡眠の質が下がり自然治癒力も下がります。
必ずしも原因になっているとは限りませんが、
朝起きて疲れが取れていない、身体がだるいといった症状を出すかもしれません。
心当たりのある方は、是非腸もみを体験してみてください。
腸は消化器官であり自律神経と密接に関係しています。
自律神経が乱れると腸内環境が乱れます。
逆に腸内環境を整えてあげれば自律神経も整うということです。
また、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンも腸内に多く
腸内環境が整うとセロトニンが出やすくなります。
他には免疫力の向上にも効果があります。
もちろん腸の運動を促しますので、お通じの調子も整います。
まだ体験されていない方は是非体験してみてください。
予約不要 全日診療 整骨院
雑色 蒲田 川崎
寝違え ギックリ腰
筋トレ指導 ストレッチ指導
耳つぼ療法 猫背矯正
骨盤矯正 テレワーク疲れ
自律神経 冷え
美容鍼 筋膜リリース
腸セラピー デトックス
腸活 温活
大田区 免疫力向上
地域一番院
雑色中央整骨院