熱中症
皆様こんにちは
連日30度超えで真夏日が続いていますが、体調大丈夫でしょうか。
この時期になると熱中症に注意する必要があります!
なので、今回は熱中症の予防・対策について書いていこうと思います。
1.暑さに負けない体作りをしよう
●水分をこまめにとろう
→喉が渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう!
→スポーツドリンクは塩分も取れるのでおすすめです
●塩分をほどよくとろう
→過度な塩分は必要ありませんが、毎日の食事で適度に取りましょう!
→大量の汗をかいたときは、特に塩分補給が大切です
●睡眠環境を快適に保とう
→通気性や吸水性のいい寝具を使ったり、エアコンや扇風機を適度に使い、寝ている間の熱中症を防ぎましょう!
●丈夫な体をつくろう
→バランスのいい食事や睡眠をしっかりと取り丈夫な体を作りましょう!
2.日々の生活で、暑さに対する工夫をしよう
●気温と湿度を気にしよう
→屋内の場合は、日差しを遮ったり、風通しを良くして室温や湿度が上がるのを防ぎましょう!
●室内を涼しくしよう
→エアコンや扇風機で、室温を適温に下げましょう!我慢は良くありません!
●衣服を工夫しよう
→衣服を工夫して暑さを調整しましょう!
●日差しを避けよう
→帽子をかぶったり、日傘をして日差しを避けましょう!
●冷却グッズを身に着けよう
→冷却シートやスカーフ、氷枕などの冷却グッズを利用しましょう!
※首元や手首、こめかみなどを冷やすと効率良く冷やせます!
3.身を守るアクションをしましょう
●飲み物を持ち歩こう
→出かけるときはいつも飲み物を持ち歩き、水分補給できる準備をしておきましょう!
●こまめに休憩をとろう
→こまめに休憩をとり、無理をしないようにしましょう!
●熱中症指数を気にしよう
→テレビやWEBで公開されている熱中症指数をチェックしましょう!
これらを意識して、今年の夏を熱中症にならずに乗り切りましょう!
大田区 おおた 雑色
腸もみ 耳つぼ
ギックリ腰 寝違い
小林整骨院雑色 堂下健斗