ブログ BLOG

座ってできるストレッチ紹介!

2021.12.10 ブログ

皆様こんにちは!

院長の長友です

 

最近朝の冷え込みが厳しいですね

おかげで日中での気温差がすごくなっていますね

こんな時は自律神経が乱れやすくなります

また、冷えで筋肉が固くなり、血流が悪くなります

 

今回は座ってできるストレッチのご紹介です

ストレッチをして硬くなった筋肉を伸ばして血流を良くしていきましょう

やりやすいものですので、このブログをご覧になられた方は

是非やってみてください

 

 

 

肩のストレッチ

腕を手で引っ張り斜め前に上体を倒します

体を少し捻り斜め前に倒しながら腕を引っ張ります。

 

 

 

股関節のストレッチ

足を膝に乗せ前に倒れます

この時に膝を抑えるとより効果的です

おへそが乗せている足に近づくように体を倒します

反対側も行ってください

 

 

 

ストレッチのポイント!!

セルフストレッチではポーズが完成してから30秒くらい伸ばしてください

ストレッチ中に息を吐くことを意識すると体の力が抜けやすく効果的です

 

 

 

ストレッチの注意点!!

気持ちいいくらいで伸ばします。痛くなるまで伸ばさない

ケガをしていたり痛みがある方はその部位のストレッチは行わない

 

是非やってみてください!!

 


当院は国家資格者の柔道整復師が施術致します。

ギックリ腰、寝違い、捻挫、肉離れ、打撲などの怪我の治療はお任せください。

腸もみ、カッピング、花粉症・ダイエットへの耳つぼ治療など、自由診療メニューも充実しております。

雑色・蒲田・糀谷・大鳥居の整骨院なら、

小林整骨院 雑色へ。