冷えの原因その2!
2018.12.10
ブログ
こんにちは
今日も寒いですね。
前回は自律神経の乱れの話をしましたが
今回のテーマは筋肉です!!!
冷え改善には筋肉強化が一番!
身体が生命維持のためにエネルギーを消費することを新陳代謝といいます。
そのうち40%が筋肉で代謝されていると言われています。
そのため、筋肉量が低下すると代謝が低下し、熱を作り出す力が弱まってしまい、
冷えに繋がってしまいます。女性に冷え症が多いのは男性と比べて筋肉量が少ないためなんです。
その熱を作り出すために必要な筋肉は年齢が40歳をすぎると一年に1%ずつ減ってきてしまいます。
そのため若いときよりも40歳を過ぎてからの筋トレがすごく注目されています!
まずは無理をしない自身の体重を使って筋トレする自重筋トレをおすすめしておりますので
興味がある方はスタッフに聴いてみて下さい、患者さんにあった筋トレをレクチャー致します。