あなたも猫背になっているかも。
近年はIT社会です。
デスクワークやスマートフォンの操作などで
猫背になっている人が増えています。
この季節は寒さで丸まってしまって
猫背がキツめになっている方も多いです。
人間は背中を伸ばそうとする筋肉よりも
丸くなろうとする筋肉の方がパワーが強いです。
丸くなった姿勢のほうが
楽に感じる方も多いかもしれません。
しかし長時間猫背でいると
身体に歪みが生じたり、痛みを発生させます。
さらに見た目にも悪影響をもたらします。
↑
これじゃあ
ダメ・ウーマン!
さて
人間の頭の重さは約5㎏あるといわれています。
結構重いですね。
この重い頭を支えているのは首や肩です。
このとき正しい姿勢で頭を支えることができれば、
負担はほとんどありません。
しかし、背中が丸まっているせいで
5㎏という重さを支えるために
どこかに無理をしてしまいます。
この無理=負担が首や肩にかかると、
コリとなって現れてしまいます。
こんな背中が丸くなった姿勢を続けると、
深い呼吸ができなくなります。
さらに腹部も圧迫されるため、胃腸の調子が悪くなることもあります。
こうした症状を改善するためにも
猫背をしっかり治すことが大切です。
雑色中央整骨院では
まず身体の状態を把握して影響をしている筋肉をほぐし、
骨盤矯正や筋膜リリースなどを使い、
猫背を矯正します。
さらに腸もみという治療で
胃や腸にもアプローチをしながら、
腹部の緊張を緩和して
姿勢改善をします。
中と外から良い姿勢に!
猫背になると腰や肩の症状が
出るばかりでなく
美観も損ねられて人に与える印象も
良くないものとなってしまいますよね。
身体の内から・外から
美しく健康に
良い状態を目指してケアしましょう!
ご自身の今の身体の状態が気になる方も
ご不安・ご不明なことありましたら
何でもご相談下さいね。
土日も毎日診療中、地域No.1整骨院の
雑色中央整骨院へ
ご相談下さい!