花粉症には「耳ツボ」治療
2019.01.29
ブログ
こんにちは。
1月も間もなく終わり、2月が始まります。
ここ最近の東京は気温も低く、
非常に寒い毎日となっておりますが
2月に入るとスギ花粉の飛散が一気に増えてまいります。
皆さん、ご準備はお済みですか?
先日のブログでは当院が花粉症の対策として
オススメしている「腸もみ」をご紹介しました。
本日は更にもう一つオススメの治療法をご紹介します。
それは「耳ツボ」です。
耳には全身の不調が現れると言われるツボが多数あります。
そのツボを一定の圧で刺激することで身体の状態の改善に効果的だと言われています。
当院ではその耳ツボの中から
鼻、喉、目、免疫系統、自律神経に働きかけるツボなど
お一人お一人の症状に合わせたツボをお選びします。
そこに生体へ微弱な電気イオンを発生させる
純金の粒をつけたテーブをお貼りして
常時一定の圧でツボを刺激します。
お薬の副作用が気になる方
お薬を服用した上、効果を高めたい方
耳鼻科・薬店へ行くのが面倒な方など
皆様に合わせた、ナチュラルな治療で花粉症対策をしていただけます。
先日ご紹介した腸もみと合わせてケアすると
腸もみで身体の内側から体質改善、
耳つぼで症状を改善…と
根本的なお身体の状態改善が期待できます!
今年の関東の花粉飛散量は平年の1.5~3倍に及ぶとの
予報もあります…
今のうちからしっかりケアして
晴れやかな春を迎えましょう!